こんにちは。しんすけです。 今日は前回書いた「盲点」の続きを書いていこうと思っています。もちろん、前回の内容を知らない人でもわかりやすく書いていきます。 しかし、前編を読んでからのほうが納得感…
【コレで変わる】時代に付いていける人と養分になる人の違い!【後編】

こんにちは。しんすけです。 今日は前回書いた「盲点」の続きを書いていこうと思っています。もちろん、前回の内容を知らない人でもわかりやすく書いていきます。 しかし、前編を読んでからのほうが納得感…
こんにちは。しんすけです。 今日は、健康や予防の盲点の「前提」についてお話しをしていきます。 次週、後編ではこの前提を元にして【盲点】についてのお話をお伝えします。 さて、単に盲…
こんにちは。しんすけです。 実は8月に手術をします。もともと鼻のアレルギーが酷くて・・鼻の手術をすることになりました。 「鼻中隔湾曲症」「下鼻甲介(かびこうかい)の肥厚性鼻炎」「副鼻腔炎」「ア…
こんにちは。しんすけです。 今日は、習慣に関してコロナウイルスやマスクを例にとって話していこうと思っています。 コロナウイルスと習慣がどう関係するのか?を知る事で、習慣が【いかに難しくないか】…
こんにちは。しんすけです。 今日は、健康の本質について書いていこうと思っています。実は、これについて強く触れている医者や専門家はほとんどいないと思っています。 つまり【テレビや本でも触れられて…
こんにちは。しんすけです。 今日は健康やアンチエイジングのためにつかっている「化粧品・サプリで気をつけるべき事」と「整体院や病院ですすめられる商品(酸素カプセルなど)について」お話していきます。  …
こんにちは。しんすけです。 今日はYouTubeをしている医者の「医師が教える〇〇系」には騙されるな!ってテーマでお話しします。 これ、最近ヒドイなって感じています。「医師」と聞くと、なんとな…
こんにちは。しんすけです。 今日は、質問が多かった「なぜ健康のためにホルモンバランスを整えよう!と伝えているのですか?」という質問についてお答えします。 この質問は結構よく受けるのですが、間違…
こんにちは。しんすけです。 今日は、今日は年金について。どの年代からマイナスと言われているのか?!を見ていこうと思っています。 定年退職前に、起業の準備をしていく。この事がどれだけ重要か!?こ…
こんにちは。しんすけです。 今日は、起業や副業を「熟年離婚の観点」からお話ししていこうと思います。メインは奥さん視点で書いていきますが、旦那さんも知っておくことで熟年離婚について前もって考えておくきっかけに…
最近のコメント