【解答!】医療者が起業するならどの分野?!【今すぐ出来る内容】

こんにちは。しんすけです。

 

今日は、いただいた質問にお答えするブログを書いていきます。どのような質問かというと・・。

《薬剤師です。僕が起業するとなると、どのような分野で起業した方が良いと思いますか?》
 

っていう質問です。この質問に関しては色々と問題がありまして・・。

 

どのような問題かというと。相手の背景がわからないということです。

 

薬剤師しかわからないないのですが、どのようなスキルや能力があるか?ということで変わってきます。

 

そのため、今回は医療の仕事をしている全般で、はじめに目指した方がいい起業をお伝えしていきます。

スポンサーリンク

僕は、医療の仕事をしている人がまず、した方がいいと思う起業や複業の職業に次の3つがあります。

・コンサルタント ・コーチング ・サロンオーナー
 

この3つです。

 

もちろん、医療の仕事をしているので施設の開設や、今回の質問者のような薬剤師であれば薬局の開設なんかもできるかもしれません。

 

ただ開設をする。というのはかなりリスクがあります。一番はお金のリスクですね。そして、人集め。職員が集まらないんです。

 

開設に関しては僕は、そこまで専門ではないので他の専門家を紹介しますが、リスクが高いというのは事実です。

 

それを踏まえた上で先の3つをオススメしています。

 

 

起業や複業を考えている人でまず必要としている物は「お金」「経験」「技術」「信頼」ここら辺ではないでしょうか?

 

それを得るために、いきなり高リスクのビジネスを持ち込むことに勇気がいる人も多いはず。

 

だからこそ、先ほどに3つをまず先に経験して欲しいなと思っています。

・コンサルタント ・コーチング ・サロンオーナー
 

この3つをオススメしている理由としては、初期費用としてはそこまで高くありませんし参入しやすい分野だからです。

 

しかも、比較的「お金」「経験」「技術」「信頼」を短期間で得やすい分野でもあります。

 

この3つは、自分自身の「信頼」はもちろん、自分の「自信」もおのずとついてきます。人から信頼され、自分の自信にもなる。

 

コレほど、メリットが高いものはありません。起業や複業を始める人の多くがマインド(メンタル)的に、強い人が多いとは限りません。

 

むしろ、弱い人が多いくらいです。

 

しかし、人からの信頼や自分の自信というのは高まれば高まるほど、自己肯定感(自分で自分をすごいと思える。自分を尊敬できる気持ち)が高くなり、良いマインド(メンタル)になります。

 

これって技術や能力と同じくらい大切になるのですが、このマインド(メンタル)も先ほどの3つでは得やすいのです。

 

まとめると、

・手軽にできる。はじめやすい。
・自己肯定感(良いマインド)を得やすい
・「お金」「経験」「技術」「信頼」を短期間で得やすい
 

というメリットが得やすいのです。

 

しかも、以前にも話したブログやユーチューブで情報を発信しやすい分野でもありますからね。資産をつくりやすくなります。

 

この「資産をつくる」に関して、まだ読んでない方は【コレで成功!】起業・複業を始める前ならまずはコレでしょ【やり方あり】を読んでみてください。

 

今回の記事の内容を、より納得してもらえると思います。

 

 

もし、今回の記事を読んで・コンサルタント ・コーチング ・サロンオーナーに興味があるって方で「考えている人」は、ご連絡ください。

 

その分野に関しては僕はかなり経験がありますので相談にのります。

 

タダでも良いんですが大量に来たり、変な人がくるのは嫌なので・・連絡をいただければ5,000円で相談にのるようにしますね。

 

ただ、、これでも変な人がくる可能性があるので、その時は「相談にのる機会を辞めます」それまでの限定です。辞めた時は、その旨をお伝えします。

 

→ お問い合わせはコチラ

 

ということで、起業・複業を始めようと考えている人はまず、この3つから意識してくださいね。では、また次回の記事でで!

 

 

医療従事者の方々が、起業や独立で失敗しないための「完全保存版のテキスト」をLINE@登録者してくれた方だけに【無料でプレゼント】中。

30ページもあるノウハウや解決策を忘れずにゲットしてくださいね。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

救急病棟看護師 日本抗加齢医学会認定指導士   毎年、救急患者を30,000人以上受け入れている救急病院で8年以上勤務。そこで40代〜50代の若くして亡くなるお母さんを数多く見てきた。残された子どもや、旦那さんが泣き叫んでいる姿を見ていく中で「この現状をどうにかしたい」と思い予防医学を学び始める。   現在では。日本加齢ストップメディカル協会を設立し、若くして亡くなる女性を「0」にするため日々、予防や健康についての話をしながら活動している。